忍者ブログ
デントリペアをご存知ですか?塗装をしないで車のヘコミを直します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

左後フェンダーに縦長のヘコミ。

今回は車内側から道具が届かなかったので、穴を開けて作業をしました。
(もちろんオーナーさんに了承済みです)

キュイ〜ン、ゴリゴリゴリゴリゴリ・・・
直すためとはいえ、お客さんの愛車に穴を開ける時はかなり緊張します!
大丈夫なのか、オレ!?

 
大丈夫でした。
PR
車によっては道具が届かず苦労してしまうピラーのヘコミ。
さて今回は!?
  
問題なしでした。
ショッピングカートが風で流されてドアにヒット!
来ましたね遠州のからっ風。気をつけましょう。

厄介なへこみ方です。
ドアのフチ(鉄板が2重の部分)は道具が入らないので若干の歪みが残ってしまう、
と説明した上で作業に入らせて頂きました。
  
それなりに直ったのではないでしょうか。
オーナーさんも納得して喜んで頂けました!


スライドドアの端の方で、きれいに直るかキワドいところです。
ドキドキしながら作業開始。
  
ツールのアプローチを何度か変えつつ・・・
直りました!
最新コメント
[05/13 SNOT!]
[02/16 NONAME]
[06/17 M・M]
[06/17 ek]
[05/22 ms]
[05/12 hakamata]
[05/01 おやじ]
[04/19 かーす]
[04/17 S-edition]
[03/05 タケダ]
ブログ内検索
車種・ヘコミの場所等、参考になるページがあるかもしれません。
忍者ブログ [PR]